モミの木

モミの木

投稿日:2016年10月05日 カテゴリー:LOHAS material
ID:40289 投稿者:建材事業部 外渉課

皆さんこんにちは!

OK-DEPOTの和田文吾です。

先日研修で長野の諏訪に行ってきたんですが

日本の奇祭と言われる御柱を見てきました。

1475640825806

この木の樹種はなんとクリスマスツリーで有名なモミの木なんですよ!

諏訪地方では大小さまざまな神社すべてが御柱を立てるそうです。

諸説ありますが魔よけとしての意味もあるそうです。

モミの木は針葉樹なんですが、そもそも針葉樹って何?

と思われる方もいるでしょう。そこで少し説明しますね!

img6a18dd77zik0zj

針葉樹とは

『針葉樹』とは、葉が針のように細くて長い、マツやスギなどの樹木のことを言います。

『針葉樹』には、大きく分けると『落葉針葉樹』と『常緑針葉樹』があります。

『落葉針葉樹』とは、寒い冬になると葉を落とし春に新しく芽吹く種類の針葉樹です。

カラマツやメタセコイヤなどが『落葉針葉樹』に分類されます。

『常緑針葉樹』とは、一年を通して葉が緑のまま生育する種類の針葉樹です。

モミやスギ、マツやヒノキ、ヒバなどが『常緑針葉樹』に分類されます。

クリスマスに飾りつけされる針葉樹は、後者の『常緑針葉樹』ということになります。

冬でも葉を落とさない針葉樹は、『永遠の命』の象徴とされ、クリスマスに飾られるようになったと言われています。

クリスマスに針葉樹を飾る習慣は、古代のドイツの風習に由来があると言われています。

ドイツでは、針葉樹の枝を戸や寝室に飾り、魔除けにするという風習もあるようです。

 

また、日本でも新年を迎えるにあたり、マツを飾る風習があります。

針葉樹であるマツも、神木と考えています。

古くから、私達人間は針葉樹に対して、特別な思いを抱いていることが伺えますね。

次回は門松にも使われる松についてお話しますね!

 

自然素材の建材はこちらから

«  |  »

サイト内の掲載内容の無断転載を固く禁止します。 Copyright OK-DEPOT ブログ All Rights Reserved.