投稿日:2015年05月22日 カテゴリー:雑談 ID:8574 投稿者:営業購買課 山冨
こんにちは!
今日は変わりダネ(?)な商品をご紹介しようと思います!
その名も「鬼瓦家守(おにがわらいえもり)」!!
鬼瓦は古来より社寺や日本建築の屋根に守り神として設置されてきていました。
今は洋風住宅が多いので設置する住宅もなくなってしまっていますよね。
一見、怖そうに見える鬼瓦ですが、大切な日本の住文化です♪
新たに屋根へ設置するのはなかなか難しいですが、お家の中にいかがでしょうか?
大切な人への贈り物としても素敵ですよ♪
« 20色の扉が新登場!TOTOキッチン 『CRASSO(クラッソ)』 | LIXILのコンパクト洗面 リフラ(REFRA) »