こんにちは!開発課のヤマダです。
長い夏ですね。
家にいることも多くなり、暴れ馬の娘をどうやって遊ばせるか悩む日々です。
本日は自宅紹介コーナー第4弾、「Cract table」のご紹介をしたいと思います。
何かが思い通りにいかず、エプロンを投げ捨て嘆いてる娘です。
この娘を受け止めているテーブルこそがCract seriesの「Cract table」です!
<我が家のCract tableの仕様>
・樹種:アッシュ
・LOHAS OIL塗装(L22:ミディアムブラウン)
無垢木材+含侵系の自然塗料 のテーブルですので
水にはあまり強くありませんが、無垢の風合い、空間の調和を優先し、
覚悟?の上でダイニングテーブルにしました。
1歳の娘が毎日のように食べ物をこぼしたり、クレヨンで線を引いてみたり、スプーンで叩いてみたりしています。
いつへこんでしまうか・・・水跡がついてしまうか・・・・ドキドキしていますが
一向にへこたれない。
・・・強い。
なんとなく、無垢って質感は良いけどメンテナンスがね~
みたいなイメージがありますよね。
もちろん、メーカーとしては、
濡らしてしまった場合はすぐに拭きとって頂きたいです。
固く絞った台拭きで毎日ガッシガッシ拭いていますが、
塗装が台拭きに移ってしまう、ということもなく
また、水の跡が残ってしまうこともなく、綺麗な天板のままです♪
年1回くらい塗装し直すか!と思っていましたが、
もう少し大丈夫そうです。
お手入れをして大切に、そして大胆に、永く使っていきたいと思います♪
色は全54色!!面形状(表面&側面)、足形状も選べます!!!
サイズオーダーも承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい♪
・LOHAS material.com 「Cract series」