雑談(2528件)
-
- 2018年05月29日
- お問合せ急増中のインテリアウィンドウ
こんにちは、外渉課です。 お問合せが増えております、無垢室内窓(インテリアウィンドウ) 今ま […]
-
- 2018年05月29日
- L17塗装(コカブラウン)
こんにちは! 開発課の丹野宗一です! 5月も、も終わりに近づきましたね! 6月に入りますよ、もう半年経ちました! 一年は […]
-
- 2018年05月28日
- L19塗装(レッド)
こんにちは! 開発課の丹野宗一です! 本格的に暑くなってきましたね! 私もやっと半袖を着れるようになりました!(笑) 半 […]
-
- 2018年05月26日
- 【パナソニック】ポータブル防水テレビ プライベートビエラ
こんにちは!受注購買課の高寺です。 本日は、パナソニックから5月18日に発売された新製品、プ […]
-
- 2018年05月26日
- シーリングファン ニューサム52 53310について
こんにちは、 流通課のウです。 本日お勧めの方は弊社商品シーリングファンになります。 商品仕様 直径:13 […]
-
- 2018年05月23日
- 色の心理 小物で夏を快適に OK-DEPOT material クッション TTC-340A
こんにちは! いきなりですが皆さんのお部屋は色にこだわっていますか? お部屋のイメージは色を […]
-
- 2018年05月19日
- 【OK-DEPOT】シーリングファン
こんばんは、 最近は暑い日が続いたので、クーラーデビューをしました^^ クーラーをつけなくても、シーリング […]
-
- 2018年05月19日
- 自分好みの洗面空間を実現☆【TOTO】洗面化粧台「drena(ドレーナ)」
こんにちは。 受注購買課 おいかわです。 毎日使う洗面台・パウダールームの空間は清潔感はもちろん大事ですが […]
-
- 2018年05月18日
- お子様と安心安全に塗装が楽しめる!
こんにちは! 今回ご紹介するのは、 内外装木部用油性塗料 LOHAS OIL ロハスオイル […]
-
- 2018年05月18日
- オススメのユニットバス(木目調パネル)
こんにちは!!外渉課の藤本です。 最近は気温が高くなってきて、夏らしい陽気が続いていますね。 暑いのが苦手 […]
-
- 2018年05月15日
- L38アップルグリーン塗装!
こんにちは! 開発課の丹野宗一です! 暑くなってきました!夏は目の前ですが その前に梅雨が来ますね! なんで「つゆ」と言 […]
-
- 2018年05月15日
- LIXIL(リクシル) タッチレス水栓 ナビッシュ A5タイプ SF-NA451SU
LIXIL タッチレス水栓 ナビッシュA5タイプ(SF-NA451SU)のご紹介です。 &n […]
-
- 2018年05月11日
- 【passiv material勉強会】第3回OMソーラー×OK-DEPOTのコラボセミナー開催します!
こんにちは。 OK-DEPOTでは、OMソーラー×OK-DEPOTコラボセミナーを開催いたし […]
-
- 2018年05月10日
- Uemura Original 洗面ボウル ジョセフィーヌ AJS-106
Uemura Originalの洗面ボウル ジョセフィーヌ AJS-106のご紹介です。 陶 […]
-
- 2018年05月10日
- ローソファ PIVO ~フランネルソファ~
こんにちは。 OK-DEPOT 受注購買課の上野正裕です。 フランネルソファより販売されている、ちょっと変わったローソフ […]
-
- 2018年05月05日
- LIXIL 洗面化粧台 LUMISIS(ルミシス) ベッセルタイプ プランNo.AL039
LIXIL洗面化粧台 LUMISIS ベッセルタイプ プラン№AL039のご紹介です。 サロ […]
-
- 2018年05月01日
- TOTO シャワールーム Xタイプ 0816サイズ
TOTOのシャワールーム Xタイプ(0816サイズ) のご紹介です。 ■Xタイプシャワールームのお勧めポイ […]
-
- 2018年04月30日
- 【富士工業】エコシアフィルター
こんにちは。 OK-DEPOT 受注購買課の上野正裕です。 わずらわしいフィルターのお手入れは不要!パッと […]
-
- 2018年04月30日
- LOHAS material オリジナル無垢建具ドアの開き扉用の枠(DW31-LPT:パイン材 ナチュラルオーク色)
LOHAS material オリジナル無垢建具ドアの開き扉用の 枠(DW31-LPM:パイン材 無塗装) […]
-
- 2018年04月30日
- 特注引手加工の収納
こんにちは! 開発課の丹野宗一です! ゴールデンウィークも、もう目の前ですね! そう言えばなんでGWと言うんでしょうね! […]