簾戸(すど)って、ご存知ですか?

簾戸(すど)って、ご存知ですか?

投稿日:2015年08月22日 カテゴリー:家具 | 雑談
ID:30923 投稿者:建材事業部 外渉課

こんにちは。

外渉課のむらかみです(0v0)ノ

まだまだ暑いですが、だんだんと夜の風が心地よくなってきましたね。

 

この時期に見た目にも爽やかな建具「簾戸」をご紹介いたします。

 

「簾戸」(すど)って、ご存知ですか?

私は最近知りました…。

 

簾戸とは、木枠にすだれをはめ込んだ建具のことを言います。

その歴史は長く、江戸時代の後期から使われているといわれています。

障子の扉を簾戸に変え、風通しを良くするという、江戸の夏の工夫が受け継がれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど良い加減で空間や、内部・外部を仕切ることができ、

涼を取ることだけでなく、空間にやわらかい印象を与えます。

 

味気ない無難な建具になりがちなマンションに、

特に人気です。

 

ハギやゴギョウなどから作られている、

すだれのほっとするような香ばしい香り、

光の美しい透け方、風通し、

80~100年ももつ丈夫さ…

 

ぜひ実際にご覧になっていただきたいです。

 

OK-DEOTの簾戸のページはこちら

ショールームもございますので、お気軽にお問い合わせください。

«  |  »

サイト内の掲載内容の無断転載を固く禁止します。 Copyright OK-DEPOT ブログ All Rights Reserved.