こんにちは!☀新入社員の安部です。入社してから二か月が過ぎましたので社内の雰囲気や実務内容について、そして私の感想をお伝えしたいと思います。
————————————————————————————————————————————————
業務内容と取り組み
私は現在、商材セミナー練習に取り組み、お客様により良い提案ができるよう努めています。
具体的には、以下のような業務を行っています!
・換気計算:家の換気性能を計算し、最適な換気ファンの台数や能力を算出
・棚卸業務:月末には倉庫の在庫管理をし、適切な物流管理をサポート
・パッシブブラインド施工:上司と共に現場に同行し助手を経験
・ブログ作成:最新情報や業務内容についてブログを作成し皆さんにお届け
・発注請書の作成:お客様からの注文に対して発注請書を作成
社内の雰囲気とサポート
先輩方の優しさと丁寧な指導のおかげで、私は一つ一つ躓かないようにサポートを受けながら学ぶことができています。社員全員が会社を良くしようとする一丸となった意識を持ち、積極的に意見交換を行っているところがいいなと思いました。
また、業務マニュアルや研修システムが充実しており、新入社員でも安心して業務に取り組むことができます。これは余談ですが、水素を吸う最新の機械が導入され、その先進性に驚いています。
最近の学びと成長
最近、新しくパッシブブラインドのCAD図面計算を教わりました。少しずつ業務に慣れてきており、電話対応やその他の業務でも成長を感じています。5月もあと少しで終わり、研修も残り1か月です。驚いていますが、それだけ充実した日々を過ごしている証拠だと思います。
見直しの甘さやセミナー練習での独自の癖など、まだまだ改善の余地があります。これまで基本としていた「見るだけでなく声に出すこと、復唱することで覚える」という方法に加え、最近ではメモを取る習慣も身についてきました。少しずつ成長を感じております。
今後の目標
一つずつ場数を踏み、丁寧に業務をこなしていくことで、研修終了後にはさらに成長した自分になれるよう頑張っていきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
————————————————————————————————————————————————–
私たちは常に情熱とアイデアを持つあなたを歓迎します。共に未来の住環境を作りませんか❓詳しくは採用ページをご覧ください。あなたの応募をお待ちしています!
採用ページはこちら
OK-DEPOT 外商部 安部 義亮