扉DD10の製作!

扉DD10の製作!

投稿日:2018年02月23日 カテゴリー:雑談
ID:73562 投稿者:建材事業部 開発課

こんにちわ!

開発課の丹野宗一です!

ちょっとは暖かくなってきましたね!
私にとっては、まだまだ寒いですが(笑)

今日2月22日は猫の日(ニャンニャンニャン)とか

食器洗い乾燥機の日なんてのもあります
理由として食器洗い乾燥機を使うことで食後にゆとりができて、夫婦にだんらんの時間ができるということで
平成10年に日本電機工業会が制定した。
2月22日が記念日とされているのは「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」の語呂合わせと言うこと・・・・

う~ん・・・無理やりすぎるような・・・・(汗)

まぁいろんな日がりますね!

さて今回はMD10の製作です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


これは、格子部分を取り付けています
色はホワイト塗装ですね!

先に格子部分を塗装しています、そうしておかないと
後で塗装した場合はガラスに塗料が付いてしまい
大変なことになります!

結構手間の掛かる扉なんですよ!

«  |  »

■アーカイブ
サイト内の掲載内容の無断転載を固く禁止します。 Copyright OK-DEPOT ブログ All Rights Reserved.