滑らかな曲線が魅せる、こだわりのディテール 【トメ加工】

滑らかな曲線が魅せる、こだわりのディテール 【トメ加工】

投稿日:2025年05月24日 カテゴリー:雑談
ID:92087 投稿者:OK-DEPOT

 

家具や建材、日用品など、身の回りにある様々な製品に見られる「トメ加工」。

オリジナル商品のクラクトミラーにも採用しております。

トメ加工とは?

「留め加工(とめかこう)」は、主に木材や金属などの接合方法の一つで、部材を45度などの特定の角度でカットし、

接合部分が直角(90度)に仕上がるようにする技法です。

この技法は、家具製作や建築の細部でよく用いられ、特に角がきれいに見える仕上がりが求められる場合に使われます。

素材によって加工方法や仕上がりは異なりますが、いずれも職人の技術と丁寧な作業によって実現されています。

 

トメ加工のメリット

  • 見た目が美しく、接合部が目立たない。

  • 角の部分に滑らかなラインができるため、デザイン性が高い。

 

ミラーは毎日使うもの。

だからこそ細部までこだわりを、との開発スタッフの言葉もあり縦勝ちからトメ加工へと仕様変更を致しました。

←before                after→

 

サイズオーダーもお受けしております!

商品に関してのご質問がありましたらまずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OK-DEPOT inoue yuuki

 

«  |  »

■アーカイブ
サイト内の掲載内容の無断転載を固く禁止します。 Copyright OK-DEPOT ブログ All Rights Reserved.