こんにちは、受注購買課 石津です。
今回は、ご自宅のセキュリティー対策のご案内です。これから、夏にかけてお出かけの機会が増えてきますね。長期でご自宅を留守にされる際、空き巣などの被害が心配になりますよね。近所付き合いが希薄な現代では、昔のように近所に声をかけて、よろしくお願いするなどは難しいご時世だと思われます。
そんな、悩みをいくらかでも解消できる防犯グッズ、それが家庭用防犯カメラではないでしょうか。
今回は、パナソニックさんのドアホン連携ワイヤレスカメラをご紹介致します。
準拠方式のワイヤレス接続だから設置がかんたん
電波干渉しにくく高速データ通信が可能な「DECT※1準拠方式」を採用。対応テレビドアホンとワイヤレスで 接続可能です。センサーが人などを検知すると静止画(連続画像)を撮影してモニター親機に送信します。
カメラは最大4台まで接続が可能です。
- ● 設置する際には電源(AC100V)が必要です。

テレビドアホンのSD メモリーカードへ録画可能
テレビドアホンからの声かけ、音声付き録画も可能
カメラ映像は、テレビドアホンのSDカードに最大約30秒の動画または静止画(連続画像)で自動録画できます。カメラとの通話録音やモニター時の映像を手動で録画することもできます。
カメラ映像の目安(VL-SWH705KLのモニター親機画面の表示を縮小したものです)


ドアホンからの通話もできる
カメラの反応時やモニター時、必要に応じてモニター親機やワイヤレスモニター子機からカメラ側の相手に話しかけることができます。
![[子機から][モニター親機から]](https://i2.wp.com/panasonic.jp/sensor/wd813/img/img_point0_3_1.jpg?w=1100)
つながってあんしんかんたんホームセーフティー
省電力で電波干渉の少ない当社製のDECT 準拠方式採用機器(1.9GHz帯)をつなげれば、かんたんにおうちを見守ることができます。
- ● DECT※1準拠方式採用機器(1.9GHz帯)は、2.4GHz帯を使用する機器との互換性はありません。

これだと、セキュリティー対策ばっちりですね。ただ、防犯カメラを設置したから、100%被害に合わないとは言い切れません。抑止力としてが活用下さい。
こちらの商品はオープン価格になります。ご関心がございましたら、OK-DEPOTまでお問い合わせ願います。
今回も最後まで、お読み頂きありがとうございました。
OK-DEPOT 石津 積