A-Cedar Picnic table 組立 Part1 ~脚組立・天板取付編~

A-Cedar Picnic table 組立 Part1 ~脚組立・天板取付編~

投稿日:2021年09月29日 カテゴリー:Picnic Table | A-Cedar | OK-DEPOT material
ID:85926 投稿者:開発課

こんにちは!外商一課のウスダユウヤです。

先日、Picnic table の組立を行いましたので、

いくつかパートに分けてご紹介していきたいと思います!

 

*施工説明書はこちら

*他Partはこちらからご覧いただけます。

組立 Part2 ~天板・ベンチ取付編~

組立 Part3~金物取付・完成編~

 

今回は2人で組立を行いました!

1人でも組立は可能ですが、2人で組み立てた方が簡単に行えます。

 

まずは材料と金物を確認します。(写真はW1800×D1500、無塗装、オプション無し仕様です)

施工説明書も同梱されているので、そちらと一緒に確認していきます。

 

 

では、材料、金物共に確認ができたので、早速組立を行っていきます!

*施工説明書をご覧いただきながら見ていただくと、分かりやすいと思います。

 

①脚の組み立て

一番小さい材料の梱包を解いて、

 

始めに天板受けⒶ・脚Ⓑ・ベンチ受けⒺを仮止めしていきます。

この時、ボルトの差し込み方向を間違えないように注意が必要です!

写真の通り、ボルトを内側から差し込み、ナットを外側から締めるようにします。

 

 

ちなみに私たちは一度、間違えてしまいました…笑 ↓

 

②天板位置を決める

次に天板位置を決めていきます。天板受けⒶに天板Ⓓを両サイド2本のみ乗せます。

この時にもう1人の方は、脚や天板を支えてあげると、スムーズに天板位置を決めていけます!

位置は天板受けⒶの下端に、さしがねの短辺を差し込み直角を出して決めます。

 

さらに、天板Ⓓを天板受けⒶより89㎜出してから天板Ⓓの位置を決めます。

 

その後、両サイドの天板Ⓓに、それぞれビスを1本ずつ打ち仮止めします。

ここで2本止めてしまうと、③の作業が出来ないので、2本打たないように注意してください!

 

③天板の矩を取る

天板位置を決めたら、自立するので作業しやすくなります!

仮止め後、両サイド2本の対角線が同じ長さになるように位置を調整します。

2名いれば、2つスケールを使って対角線の長さを測りながら行うと、簡単に調整を行えます。

 

同じ長さになった位置で、残りのビスを1本ずつ打ち、両サイドの天板Ⓓを固定していきます!

 

長文になってしまうので、part1ではここまで。

次回は天板の取り付けからスタートします!

 

A-Cedar Picnic table ランディングページ

A-Cedar Picnic table 商品ページ

«  |  »

サイト内の掲載内容の無断転載を固く禁止します。 Copyright OK-DEPOT ブログ All Rights Reserved.