【1月14日・16日開催!】第一種換気の選び方 徹底比較&解説webセミナー
ランニングコストやメンテナンス性には、どれくらい差がある?
ダクト式・ダクトレス式、各々のメリット・デメリットとは?
ダクト式・ダクトレス式、各々のメリット・デメリットとは?
★★★セミナーの注目ポイント★★★
第一種換気にはダクト式とダクトレス式があり、
特にダクトレス式は住宅や小規模建築で多くのメリットを提供します。
OK-DEPOTはこのニーズに応え、
国産ダクトレス熱交換換気システムの開発チーム「エアラボ」を立ち上げました。
換気のセミナーでは通常「省エネ性能」の話題が中心ですが、
お客様の生活や建物の使われ方に合わせた換気設備の提案が本来必要です。
今回は参加者の声が多かった換気設備の選び方や商品比較についてお話しします。
アンケートへのご回答で、セミナースライド&提案資料等プレゼント!
※競合・同業の方はご参加をお断りする場合がございます。
※資料はデータでのお渡しとなります。パンフレットのみ郵送も可能ですので、ご希望の方はアンケートにてご依頼ください。
詳細
日 時)2025年01月14日(火)17:00~18:00(60分)
2025年01月16日(木)17:00~18:00(60分)
定 員)各回10名様まで
参加費)無料
受講方法
本セミナーは、オンライン(Web会議システムのZoom)で実施します。
普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
使った事がない方も、招待メールのURLをクリックするだけで、簡単接続。(所用時間3分程度)
お申込み後、開催日前日に送付します招待メールより入室しご受講ください。
※ビデオ(WEBカメラ)は原則ONにしていただきますようお願いしております。
明日から即実践できる内容が盛りだくさんです!
ぜひこの機会にご参加ください!
セミナー申込に関するご不明点はお気軽にお問合せくださいませ。
宜しくお願い致します。

- 日時:
- 2025年01月14日(火) 17:00 - 18:00
2025年01月16日(木) 17:00 - 18:00
約50~60分 - 会場:
- Zoom(webカメラON必須)
※本セミナーは、オンライン(Web会議システムのZoom)で実施します。
普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
使ったことがない方も、招待メールのURLをクリックするだけで、簡単接続(所要時間3分程度)
お申込み後、返信メールにて届いたURLより入室し、ご受講ください。
※ビデオ(Webカメラ)は原則ONにしていただきますようお願いいたします。 - お問い合わせ先:
- 問合せ先 TEL:048-677-6616
E-mail:air-labo@ok-depot.jp - 参加費:
- 無料
- 定員:
- 各回10名様まで
- 対象者:
- 建築関係者様
※同業・競合の方のご参加はお断りしておりますので、予めご了承下さい。