掲載情報
外付けブラインド passiv blind(パッシブブラインド)がサッシタイムスに掲載されました!
―掲載記事のDLはこちら!―
商品については商品一覧ページ・専用サイトにてご覧いただけます。
新着記事
-
- 2014年03月28日
- LOHAS material 施工実例紹介?
こんにちは! 今回は扉の施工実例をご紹介致します。 【 扉 ~Standardシリーズ~ 】 ◆お部屋の扉と収納扉の樹種 […]
-
- 2014年03月27日
- passiv tile???【保水タイル】
こんにちは! 開発課 本山です。 すっかり暖かくなりましたね~。 ちょっと汗ばむときもあるくらいでびっくりです。 今年は […]
-
- 2014年03月26日
- 桐の材料!
こんばんわ! 開発課、丹野です 暖かくなってきて桜が咲きそうですよね! 今回は桜の話ではなく […]
-
- 2014年03月26日
- あなたのキッチン、選べるラヴィー
先日、ハウステックのショールームへ見学に行ってまいりました。 あまり上手な写真ではないのですが、私が撮ってきた写真を添え […]
-
- 2014年03月26日
- GAINA(ガイナ)人気色の発表♪
こんにちは。 本日は、日々ご注文をいただいておりますGAINA(ガイナ)の人気色を発表したいと思います。弊社の注文分から […]
-
- 2014年03月26日
- 木を超える美しさと機能性 panasonic 内装建材「ベリティス」
「床が変わると、お部屋が変わる!」 このキャッチフレーズで最近CM放送されている、パナソニックの新商 […]
-
- 2014年03月25日
- 新しくなったタンクレストイレ!
パナソニックエコソリューションズ社より新しく進化したトイレ 「新型アラウーノ」が6/2に発売されます! 便器の素材が汚れ […]
-
- 2014年03月25日
- TOTOシステムキッチンの一時受注停止について
消費増税前の駆け込み需要に加え、大雪の影響に寄り他社が商品を生産できない事態が発生し、その代替受注に寄り通常月の2.5倍 […]
-
- 2014年03月24日
- クリ材について
弊社で取扱いをしている床材の樹種について少しずつご紹介いたします。 本日はクリの床材をご紹介いたします *こちらは売り切 […]
-
- 2014年03月24日
- 省エネ!カーテンレール付窓枠
LIXILより4/1にカーテンレールと窓枠が一体化したカーテンレール付窓枠が発売されます! 窓枠にカーテンレールが付いた […]
-
- 2014年03月22日
- 最新施工事例のご紹介♪♪
こんにちは♪ 外渉課の武田ゆりです。 3連休中日、いかがお過ごしでしょうか^^ お天気もいいですし、のんびり旅行♪♪もい […]
-
- 2014年03月22日
- サンヨウ照明器具 消費税率改定に関してのお知らせ
2014/3/20 消費税率改定に関してのお知らせ 多くのご注文を頂戴し、誠にありがとうございます。 本日 […]
-
- 2014年03月21日
- プラネットカラーをご購入いただいたお客様へ
プラネットカラーをご購入いただいたお客様は、塗装後のメンテナンス方法はご存知でしょうか? 本日は、プラネットカラーのメン […]
-
- 2014年03月20日
- エコハウス&エコビルディングショー反響
皆さんこんにちは、2月末に東京ビックサイトで行われたエコハウス&エコビルディングショーで 資料送付が完了して反響電話が掛 […]
-
- 2014年03月19日
- パイン材入荷!
こんばんわ! 開発課の丹野です! 最近は忙しく、猫と遊ぶ暇がなく、猫がすねております(笑) さて今日はパイン材、床の材料 […]
-
- 2014年03月19日
- 建築・建材展2014に出展致しました!
おかげさまです~。 外渉課の紙谷です(^^)/ 遅くなりましたが、3月初旬に出展致しました建築・建材展2014の様子をお […]
-
- 2014年03月17日
- サクラ材について
弊社で取扱いをしている床材の樹種について少しずつご紹介いたします。 だんだん日中は、暖かくなってきましたね。 そろそろ、 […]
-
- 2014年03月15日
- GAINA(ガイナ)の暑さ対策
何度かご紹介させていただいている断熱塗料「GAINA」ですが、断熱・遮熱はどういう仕組みになっているのかについてご紹介い […]
-
- 2014年03月14日
- 自宅兼ショールームに・・・
連投になります外渉課の和田です。 本日は港区に有る ?佐藤宏尚建築デザイン事務所 に訪問して来ました。 自 […]
-
- 2014年03月14日
- EM漆喰 ホームページ始動??
こんにちは! 開発課 本山です。 私は現在、昨年末に新発売した塗り壁材「EM漆喰」のホームページに載せる、 Q&Aを作成 […]