掲載情報
外付けブラインド passiv blind(パッシブブラインド)がサッシタイムスに掲載されました!
―掲載記事のDLはこちら!―
商品については商品一覧ページ・専用サイトにてご覧いただけます。
新着記事
-
- 2015年03月31日
- 3段面台車–流通課の流動作業台
3段面台車を流動作業台として現在は出荷準備に活用されています。 毎日出荷する前の準備として各種類テープ、軍手、ハンド […]
-
- 2015年03月31日
- LIXILが素敵なファサード空間を創造します!?
こんにちは。 春は心地よい陽気になって気持ちも晴れやかに☆ 新商品や新しい取り組みの季節でもありますね♪ 今日はLIXI […]
-
- 2015年03月31日
- モデルハウス!
皆さんこんにちは、外渉課の和田です。 今回は千葉県に有るK工務店のモデルハウスをご紹介いたします。 K工務店の新事務所と […]
-
- 2015年03月31日
- 愛らしいガーデンアイテム
こんにちは。外渉課です。 今日は可愛らしいガーデンアイテムのご紹介です! メタリックな表情のシンプルなデザインから、陶器 […]
-
- 2015年03月31日
- 造作家具
皆さんこんにちは、外渉課の和田です。 いつも掲載がご無沙汰に成ってしまい申し訳ございません。 今月初めに東京のビックサイ […]
-
- 2015年03月31日
- 桜咲く
こんにちは。 開発課の石川です。 桜が咲きましたね。毎年我が家は桜の季節を楽しみにしています。日差しも暖かくなり、なんだ […]
-
- 2015年03月30日
- DIYにおすすめ商品
こんにちは。外渉課です。 穏やかな風が心地よい季節になりました。 新しいことをはじめるのにぴったりの時期。自分の好きな空 […]
-
- 2015年03月30日
- 花粉から洗濯物を守ろう!
こんちには。 またまた花粉対策のお話です♪ 天気が良いとシーツやバスタオル等、大きめの物もパーッとお洗濯したくなりません […]
-
- 2015年03月30日
- 無垢建具 ~ Countryシリーズ? ~
こんにちは! LOHAS materialでは自然素材にこだわったオリジナルデザインの無垢建具を多数ご用意しております。 […]
-
- 2015年03月30日
- 省エネ住宅エコポイントが復活します!!!?
おはようございます! OK-DEPOTの中川です。 今日は高効率給湯器のお話です! 発行ポイント数 設置台数に関わらず1 […]
-
- 2015年03月29日
- 省エネ住宅エコポイントが復活します!!!?
こんにちは! OK-DEPOTの中川です。 今日は節水型トイレのお話です! 日本は節水型トイレの先進国なんですよ。 発行 […]
-
- 2015年03月28日
- 『EMセルロースファイバー』が省エネ住宅ポイント対象建材に登録されました
こんにちは。 開発課 本山です。 弊社『EMセルロースファイバー』が省エネ住宅ポイント対象建材に登録されました! ポイン […]
-
- 2015年03月28日
- 省エネ住宅エコポイントが復活します!!!?
おはようございます! OK-DEPOTの中川です。 今日は省エネ住宅ポイントの窓のお話しです! 窓の断熱改修の対象は? […]
-
- 2015年03月27日
- リーチフォークの補水方法
リーチフォークの補水液を入れる方法を説明します。 […]
-
- 2015年03月27日
- 省エネ住宅エコポイントが復活します!!!?
こんばんは! OK-DEPOTの中川です。 既にご案内済みの省エネ住宅ポイント制度ですが、 3月10日よりポイント発行申 […]
-
- 2015年03月27日
- 無垢建具 ~ Modernシリーズ? ~
こんにちは! LOHAS materialでは自然素材にこだわったオリジナルデザインの無垢建具を多数ご用意しております。 […]
-
- 2015年03月27日
- 気持ち新たに新生活!
こんにちは。外渉課です。 3月も残りわずか。ポカポカ陽気ですね♪ 春の彩りはビタミンカラーで元気がでます! […]
-
- 2015年03月27日
- 3/20出港 コンテナ情報
おはようございます。 今日は暖かくなりそうです♪ そろそろ桜も咲きだしそうですね。 さて、本日3/20に出港したコンテナ […]
-
- 2015年03月27日
- こんなのもあったんだ!!part2-?
こんなのあったんだ!!第三弾です。 以前ご紹介した室内物干しは、俗に言う物干し竿タイプでしたが、 今回ご紹介するのは、室 […]
-
- 2015年03月26日
- こんなのもあったんだ!!part3
こんなのもあったんだシリーズ!!今回は、画期的な防災グッズのご紹介です。 世界初!【すべての家に非常灯】、停電になったら […]